金欠パパの四畳半アクアリウム

家の新築購入をきっかけに、1800×900×600の水槽を設置した水槽部屋を作りました。シルバーアロワナとオスカーを中心に飼育しています。15,000円のお小遣いで楽しんでいる為、あまり変化はありませんがお金を掛けないアイディアを公開しています。

カブトニオイガメの飼育環境

我が家には180センチ水槽と90センチ水槽を観賞用として使用しています。

 

90センチ水槽の方には小型水棲亀の定番種、カブトニオイガメを飼育しています。

 

f:id:runx9922:20181017104216j:image

 

2014年3月に我が家に迎え入れ、我が家に来て5年目の男の子です。

 

この亀は陸地等を必要としないと言われており、我が家でもずっと水槽飼育で日光浴は殆どしませんでしたが元気そのものです。

 

4センチ位しかない頃から60センチ水槽に普通に水を入れて飼育し、5センチくらいで90×45×45に放り込んでしまいました。

 

最初は必死で泳いでる姿を見て不安でしたが、少ししたらスイスイ泳ぎ始めて問題なく現在に至ります。

 

 

今はリビング側の穴から見えるように水槽を設置しています。

 

f:id:runx9922:20181017105328j:image

 

実に殺風景ですが、水草を植えても亀が動けば抜け、流木に活着させても全部剥がされ、流木の配置すら毎日変わっている様な状態なので諦めています(笑)

 


f:id:runx9922:20181017105420j:image

 

水槽部屋側はこんな感じで適当ですが、コトブキレグラスフラットのオーバーフロー水槽で見た目はとても良い水槽なんですよ(笑)

 

 

f:id:runx9922:20181017110043j:image

 

濾過はオーバーフローを採用しています。

 

ろ材はウール、溶岩砂利、サブストラットプロ、メックを使用しており、pH降下防止のためにサンゴを少々入れています。

 

サンゴを入れる前は換水後、1週間くらいでpH6以下になってしまいましたが、投入後は1週間経っても中性を保つようになりました。

 

 

餌はオスカー達に与えているカーニバルやキャット、冷凍エビ、ザリガニ等を与えています。

 

 

混泳魚としてクラウンローチやゲオファーガス等が入っていますが、たまに齧られて怪我をしたり、最悪食べられてしまったりする事もあります…。

 

それでも熱帯魚と飼える数少ない小型種なのでおススメです(^。^)

 

それでは今日はこの辺で\(^o^)/